お問い合わせ:0544-66-0152
Blog
Home > Blog > キャンプ > 16春の富士山冒険学校6日目

16春の富士山冒険学校6日目

2017年3月30日

本日も始まりました!!
春の富士山冒険学校、6日目です!!

昨日は徹夜ハイクの疲れもあって、みんなぐっすり眠れたようです。
起きたときは少し眠そうな子もいましたが、今日も元気にごはん炊き&動物のお世話からスタート!!

米たき.JPG米たき2.JPG

当たり前のように米をとぎ、火にかける。
子どもたちも慣れた手つきになって頼もしいです。


今回は火の番はわっきーに任せ、みんなは動物のもとへ。

どうぶつ.JPGどうぶつ2.JPGどうぶつ3.JPG

動物たちに、えさをモリモリあげました。
特にヤギは大量に食べ物が必要。
この時期は生の草があまり期待できないので、
農場であまった野菜くずをあげます。

ただ水分が多いので、たくさんあげないとお腹いっぱいにはならないのです。

おそうじもしっかりして、最後は犬のお散歩。
人間の私たちにとっても、とっても気持ちのいい時間です。

お世話から戻ると、おいしそうな匂い!
急いで手を洗って、さあ配膳です。

あさごはん.JPGあさごはん2.JPG

今日は小松菜のおひたしに、きんぴらごぼう、そして油揚げの炒め物に、じゃが芋の味噌汁。
と~っても美味しくて、ついつい朝から食べすぎてしまいます!
子どもたちも我先にとおかわりに並んでいました。

さて、お腹を満たしたら、今日のメインイベント「野草ピザづくり」開始!
材料は、ホールアース農場の小麦粉に、富士山の天然水。
その他材料もすべてボールに入れて、混ぜ混ぜ。
みんな、とっても真剣な表情です。

ぴざ.JPGぴざ2.JPG

しっかりと愛情込めてこねたら、ひとまず袋に入れて置いておきます!
ザ・発酵!です!

ぴざ3.JPG

その間にも、具材のメインとなる、春の野草を摘みに出かけます。
ノビルに、ヒメオドリコソウ、ナズナにカキドオシ。
ヨモギにカンゾウにミツバにタンポポ。
ホールアース自然学校の敷地内を散歩しながら、たっくさんの野草を見つけては摘みました!

野草.JPG野草2.JPG

野草3.JPG野草4.JPG

野草5.JPG

みんなの頑張りのおかげで、具材はバッチリ確保。


あくぬきをして、さぁいよいよ生地を伸ばして飾り付けていきます。

ピザのばし.JPGピザかざり.JPG

今回は野草以外にも農場のほうれんそう、富士山麓でとれた鹿肉など、とっても豪華な具材たちを
そろえました♪
ソースは特製トマトソースに、味噌マヨソース。
あ~思わずよだれが。笑


それぞれにオリジナルのかざりつけをしたら、いざ!ピザ窯の前へ!
熱々の窯の中で焼いていきます。
焼ける時間は大体1枚1~2分。
まわりはカリッ!中はモチッフワッ!

ピザやき.JPGぴざやき2.JPG

みんなで分けて、いろんな味の組み合わせを楽しみました。


本当に今回のメンバーはみんな、よく食べるんです!
なんと今回消費した小麦粉は約2kg!
みんなでつくって食べるって、やっぱりいいね!

ピザたべ.JPGピザたべ2.JPG

里山に感謝!
だんご農場長に感謝!
仲間に感謝♪

お腹がはち切れそうなくらい食べた後は、少しだけフリータイムの時間。
クライミングに挑戦したり、犬のお散歩に出かけたり。
思い思いの時間を過ごしました。

フリーくらいみんぐ.JPGフリーくらいみんぐ (2).JPG

そしてその後は、近くにあるビジターセンターの「田貫湖ふれあい自然塾」へ。
2日目にも遊びに訪れたこちらの施設ですが、今回は、自然塾スタッフのえびちゃんの
いきものプログラムを体験しにいきました♪

えびちゃん.JPGえびちゃん2.JPG

えびちゃん3.JPGえびちゃん4.JPG

えびちゃん5.JPG

この時間の中では、タネにまつわるお話を聞いたり、
タネ繋がりで、「オナモミ」というくっつき虫を実際に探して、ダーツで遊んだり、
鳥大好きなえびちゃんから、様々な種類の鳥の羽根を見せてもらったり、
とっても楽しい時間を過ごしました。

いきものの新たな魅力を発見できるとっても良い時間となりました~。


その後はホールアースキェンプサイトへ戻ると、またクライミング再開!!
とっても人気なこちらのクライミング。
みんなもちろん一番上を目指して、懸命に腕を伸ばしあがっていきます。

下ではみんなで応援。
慣れないと恐怖心との闘いで大変だけれど、とっても達成感があって、すがすがしい気分!
みんな、自分とよく闘いました~

そうこうしているうちに、あっという間に日は暮れ、、
最後の晩餐です。

今回はスペシャルメニュー!
辛くない「豆乳と高野豆腐と野菜の担々麺」!

夕食.JPG夕食2.JPG

特別メニューにみんなは大喜び。
終わりが近づいていることで少しさびしいような雰囲気も一瞬ありましたが、
すぐに笑いが。
いつも通りの美味しい楽しい時間を過ごしました。

そして、最後の夜と言えば、、!
そうです!
キャンプファイヤー!!!

み~んな楽しみにしていたこの時間。
火をかこみ、みんなで歌ったり踊ったり。

ファイヤー.JPGファイヤー2.JPG

ファイヤー3.JPGファイヤー4.JPG

激しく踊る出し物や、笑わずにはいられないゲームなど
スタッフが考えたいろいろなゲームをみんなで楽しみました。

最後にはキャンプ長わっきーから、みんなへ特別なごほうび。
焚き火で「焼きマシュマロ」♪

ファイヤー6.JPG

待ってました!と言わんばかりに、子どもたちはマシュマロをもらうと火のまわりへ。
焦がさないように、焦がさないように、、

焦げた~!
本当は遠火がベストなんですが、どうしても食べたい気持ちが急いで、
火に近づけてしまうんですよね。笑

でも焦げたってへっちゃら。
少し苦いけれどフワフワにとろけたマシュマロをパクリ。
みんな幸せそうな笑顔がはじけます。

そうしてしばらく、みんなで火をかこみしっぽりと過ごしました。

最後の夜、早く寝ようという声がけはあまりしませんでした。
疲れた子は自然とベッドへ。
少しお話していたい子はお茶を飲みながらスタッフと談笑。

ゆっくりと最後の夜を過ごしました。
明日は最終日。

最後まで怪我なく、楽しく。
みんなでやりきります!

(くりりん)


Blogトップ

この記事へのコメント (0)

※お手数ですが、お名前とメールアドレスの入力をお願い致します。(スパム投稿防止のためです!)

pageTop