沖縄修学旅行・ 団体向けプログラム
okinawa nature experience program
●
沖縄修学旅行・団体向けプログラム
okinawa nature experience program
●
沖縄での修学旅行や団体旅行、企業研修などを名護市を中心に受入しています。 全てが通年で実施可能な体験プログラムとなっています。
掲載されている体験内容以外もオーダーメイドで対応可能です。気軽にお問合せください。
沖縄での修学旅行や団体旅行、企業研修などを名護市を中心に受入しています。全てが通年で実施可能な体験プログラムとなっています。
掲載されている体験内容以外もオーダーメイドで対応可能です。 気軽にお問合せください。
通年で大人気のコース
清流リバートレッキング
一番の人気プログラムです。農業地帯を越え、亜熱帯のジャングルを抜けると美しい川があります。その川を歩いていくと滝にたどり着きます。全身で沖縄を体感できる内容です。
お手軽度 ★★★★★ おすすめ度 ★★★★★ ジャングル度 ★★★★★
風に強く催行率が高い体験
羽地内海シーカヤック
穏やかな内海をシーカヤックで散策。状況により、マングローブの観察や無人島への上陸などもできます。カヤックと同時に、沖縄の里散策もします。沖縄らしさを感じる体験です。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★★ 海のきれいさ ★★★★
昔ながらの風景を感じる
琉球の里 集落散策
沖縄の昔ながらの風景が残る里。門にはシーサー、道には石敢當。庭には沖縄ならではのシークワーサーやバナナ、パパイヤなどが植えられているところも。まるで暮らしているかのように感じます。
お手軽度 ★★★★★ おすすめ度 ★★★★★ のんびり度 ★★★★★
亜熱帯の森でカヤック
ジャングルカヤック
羽地ダムの湖面をカヤックで散策します。周りに広がるのは幻想的なジャングルの風景。海でも川でもない場所での体験はなかなか体感できないものとなります。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★★ 景色の良さ ★★★★★
探究学習に合わせて実施可能
美ら海ビーチクリーン
沖縄の北側に面している海岸は漂着ゴミが集まりやすくなっています。ビーチクリーンや自然観察をしながら自分たちのごみの行方を考えましょう。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★ SDGs度 ★★★★★
世界自然遺産エリア
比地大滝トレッキング
世界自然遺産の自然を感じることができます。生き物の豊富さがあり、体験時は何かしらの生き物に出会えることがほとんどです。滝の景色も圧巻です。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★★ 生物多様性度 ★★★★★
学校・企業向けプログラム
スポーツチームビルディング
21世紀ビーチなど自然豊かな場所で人間関係の構築を目指します。グループに分かれミッションの達成を競い合います。
お手軽度 ★★★★★ おすすめ度 ★★★★★ チームビルディング ★★★★★
亜熱帯の山を登る
やんばる森林トレッキング
名護の山を登ります。沢沿いはジャングルの風景。山頂は圧巻の景色。季節を感じながらの体験は沖縄らしさを存分に感じることができます。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★ 沖縄の風景度 ★★★★★
名護市内を自由に散策
なごまちロゲイニング
暮らしているかのように歩く。この体験は自由に自分たちだけで本当の沖縄を感じることができます。オリエンテーリングやウォークラリーのような体験です。
お手軽度 ★★★★★ おすすめ度 ★★★★★ 自由度 ★★★★★
沖縄の昔ながらの風景を体感
里海のんびりトレッキング
沖縄のそのままの暮らしを覗きながら集落を歩いていくと自然のままの砂浜にたどり着きます。干潮時には海の生き物観察をしましょう。
お手軽度 ★★★★★ おすすめ度 ★★★★ 干潮時のおすすめ度 ★★★★★
チームビルディング等
企業向け研修
ファシリテーション手法を活用した対話の時間や身体を動かすチームビルディングなど様々な要望にお応えします。
お手軽度 ★ おすすめ度 ★★★★★ モチベーションアップ ★★★★★
マングローブ景色を感じる
大浦マングローブカヤック
名護市の東海岸に残るマングローブでの体験。里山の穏やかな雰囲気に包まれています。大浦湾での体験となるので平和について触れることもできるでしょう。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★ ジャングル度 ★★★★★
チームビルディングに最適
ハーリー競漕
大人数での実施が可能な体験です。美しい沖縄の景色が広がるビーチでの体験はのんびりしていますが、熱くなる時間もあります。大人気のプログラムです。
お手軽度 ★★★★ おすすめ度 ★★★★★ 全体感 ★★★★★
学校ごとのオーダーメイド
探究学習、事前・事後学習等
探究学習や事前学習、事後学習など様々な要望にお応えできます。オーダーメイドでの体験を実施することも可能ですのでご要望をなんでも相談してください。
よくある質問 【 沖縄修学旅行プログラム編 】
沖縄修学旅行プログラムを予約したいのですが、どうしたらいいですか?
A. 実施日時、プログラム内容、人数をお問い合わせ下さい。空き状況を確認します。
下見や打ち合わせは行いますか?
A. 下見をご希望の場合には、実施日時をお問い合わせください。
安全対策はどうしていますか?危険はないですか?
A. 『自分の身は自分で守る=セルフエイド』この考え方を活動を始める前に参加者の皆さんに理解していただくとともに、どうすれば安全に活動できるのかを具体的に説明します。 自然体験活動の際は、待機車両を1台配備します。 年間包括の「傷害保険」「主催者賠償保険」に加入しており、事故時には当該保険の範囲内で保障いたします。
沖縄修学旅行プログラム予約手順
STEP
資料のご請求
資料請求フォーム、お電話、FAXにて承ります。数日後郵送いたします。
STEP
お問い合わせ
お問い合わせ頂いた内容をFAX・メールしてください。→空欄に記入後、返信致します。(申し込み完了)※形式は自由
・仮予約:1ヶ月毎に更新のご連絡が必要です。(連絡のない場合、自動消滅します。) ・本予約:実施6ヶ月前から以下のキャンセル料が発生します。
STEP
当日の行程表をお送りいたします。荒天プログラム・会場・人数など1ヶ月前までにご連絡下さい。
STEP
プログラム実施時間帯は(午前 9:00~12:30、午後13:00~17:30)になります。
STEP
原則、プログラムにかかわる費用はプログラム終了後に「ご請求書」を郵送致します。
キャンセル規定 ※お申し込みの前に必ずお読みください。
学校団体・一般団体キャンセル規定
正式予約の最終確認は実施の6ヶ月前です。それ以降は下記のキャンセル料(税込)がかかります。
実施日から起算してキャンセル申請までの日数 キャンセル料 ご予約~1ヶ月前 プログラム費の10% 1ヶ月前~1週間前 プログラム費の15% 1週間~前日 プログラム費の40% 当日 プログラム費の50%
イベントキャンセル規定
実施日の14日前からキャンセル料が必要となります。
実施日から起算してキャンセル申請までの日数 キャンセル料 14日前~8日前 30% 7日前~前日 50% 前日18:00~当日 100%