
\ 企業向けプログラム /
沖縄自然体験団体プログラム
企業向け研修
okinawa nature experience program
沖縄自然体験団体プログラム
企業向け研修
okinawa nature experience program
自然の中での対話。
非日常だから聴きあえる。
沖縄での研修が
日常に持ち帰るように。

自然体験やチームビルディングを活用した様々な形で研修をオーダーメイドします。

通常の自然体験でのレクリエーションや新人研修などの人材育成向けプログラムが実施できます。

様々なご要望にお応えできますので気軽のご連絡ください。
持ち物・注意点・概要
ねらい | ・仲間への関心を高める ・人と人の関係を意識する |
---|---|
学習者の目標 | ・仲間について知る |
対応人数 | 20名以上 |
所要時間 | 2時間程度~ |
合流・解散場所 | 21世紀の森公園駐車場(名護市) 許田ICから 10分程度北上 GoogleMap |
料 金 | 1名:3,100円(税込) ※2026年度より3,500円(税込)に料金改定を予定しています |
持ち物 | 動きやすい靴、動きやすい服装 あると便利なもの 着替え・帽子・雨合羽(雨が予想される場合)・水筒などのお飲み物・タオル・替え靴・冬季(12~3月)は暖かい上着 | 必ず必要なもの
おすすめの服装 | 夏/長袖のTシャツ・短パン・濡れても良い靴(ビーチサンダル以外) 冬/長袖のTシャツと上着・長ズボン・濡れても良い靴(ビーチサンダル以外) |
注意点 | 日焼け、水分補給 |
プログラムの流れ




このプログラムの写真
photo album
scroll



よくある質問 【 沖縄修学旅行プログラム編 】
A. 実施日時、プログラム内容、人数をお問い合わせ下さい。空き状況を確認します。
A. 下見をご希望の場合には、実施日時をお問い合わせください。
A.
『自分の身は自分で守る=セルフエイド』この考え方を活動を始める前に参加者の皆さんに理解していただくとともに、どうすれば安全に活動できるのかを具体的に説明します。
自然体験活動の際は、待機車両を1台配備します。
年間包括の「傷害保険」「主催者賠償保険」に加入しており、事故時には当該保険の範囲内で保障いたします。
沖縄修学旅行プログラム予約手順
資料請求フォーム、お電話、FAXにて承ります。数日後郵送いたします。
お問い合わせ頂いた内容をFAX・メールしてください。→空欄に記入後、返信致します。(申し込み完了)※形式は自由
・仮予約:1ヶ月毎に更新のご連絡が必要です。(連絡のない場合、自動消滅します。)
・本予約:実施6ヶ月前から以下のキャンセル料が発生します。
お電話にて空き状況をお問い合わせ下さい。
当日の行程表をお送りいたします。荒天プログラム・会場・人数など1ヶ月前までにご連絡下さい。
最終確認のご連絡をください。
プログラム実施時間帯は(午前 9:00~12:30、午後13:00~17:30)になります。
原則、プログラムにかかわる費用はプログラム終了後に「ご請求書」を郵送致します。
キャンセル規定
※お申し込みの前に必ずお読みください。
※お申し込みの前に必ずお読みください。
正式予約の最終確認は実施の6ヶ月前です。それ以降は下記のキャンセル料(税込)がかかります。
実施日から起算してキャンセル申請までの日数 | キャンセル料 |
---|---|
ご予約~1ヶ月前 | プログラム費の10% |
1ヶ月前~1週間前 | プログラム費の15% |
1週間~前日 | プログラム費の40% |
当日 | プログラム費の50% |
実施日の14日前からキャンセル料が必要となります。
実施日から起算してキャンセル申請までの日数 | キャンセル料 |
---|---|
14日前~8日前 | 30% |
7日前~前日 | 50% |
前日18:00~当日 | 100% |