STAFF

インタープリター
field name: たいやき
目杉 大樹
Taiki MESUGI
担当/得意分野:
子ども向け自然体験プログラムの企画・運営、学生向け自然体験活動指導者養成講座
自分を表すひとこと:
「自然の中で夢中になって取り組む!」
ホールアースで実現したいこと
小学生の頃から毎年のように多数の自然体験活動に参加してきました。 サバイバルキャンプや、北アルプス登山、ヨット・カヌー等の操船、アルペンスキー、釣り・素潜り、国際交流などを経験し、自然の中で夢中になって取り組む楽しさを体感してきました。
そんな経験から、たくさんの方々に自分が感じたような楽しさを感じてもらいたいという思いで活動しています。自然の中では学力だけでなく、創造性・巧緻性・共感性・判断力・モチベーション・パーソナリティといった様々な能力がいかされる場面がたくさんあります。それぞれの能力をもった方々との化学反応を楽しみにしています。
関係するプロジェクト・プログラム
-
【実施報告】里山のようちえん4月 春の里山いきもの探険と天ぷらうどん作り
今年も「里山のようちえん」が始まりました。このプログラムは、里山の暮らしを体験しながら、自然や食、田舎の知恵を親子で学ぶ年間プログラムです。対象は幼稚園生とその…
Read more
-
【実施報告】GWお茶の手摘みデイキャンプ
”お茶農家さんの“日常”を体感し、手間をかけたお茶作りをしよう”ホールアース自然学校を飛び出して、お隣の静岡市にある志田島園さんにて日帰りの活動を行いました。 …
Read more
-
【実施報告】第1回アドベンチャージュニア「春を味わう」
春はどんな味がするのだろう。里山の春の美味しい味覚を探しに行こう。ということで、今年度1回目のアドベンチャージュニアの活動を行いました。 まずは、それぞれが持参…
Read more
事業案内
OUR BUSINESS
事業案内
OUR BUSINESS

Nature experience

Corporate training

Educational travel

Facility management