STAFF

インタープリター
field name: おのちゃん
小野 亜季子
Akiko ONO
担当/得意分野:
鹿革クラフト、ものづくり、広報、親子キャンプ
自分を表すひとこと:
「誰もが自分らしさを大切にできるように」
ホールアースで実現したいこと
幼少期からものづくりが得意で、中でも洋服に興味があったので、大学卒業後に服飾の専門学校に行き、その後東京で7年ほどオーダーメイドのシャツを作る仕事をしていました。
シャツづくりにはやりがいを感じていたものの、アパレル業界にいたままではワクワクするような未来を描けず、「もの」ではなく「こと(体験)」を提供できる仕事をしたいと思うようになり、ホールアースに入りました。
自然の中というのは、普段の仕事や肩書を忘れ、自分らしくいられる場所であると同時に、自分と向き合える場所だと思います。自然の世界は広くて深い。自然と対峙すればするほど、心も体もしなやかになっていく気がします。
自然体験を通して、その人がその人らしく生きるための後押しができたらいいなと思っています。
関係するプロジェクト・プログラム
-
【実施報告】GW富士山親子狩猟キャンプ
富士山麓の里山で、猟師の資格を持ったスタッフと一緒に猟師の体験する「GW富士山親子狩猟キャンプ」を実施しました。昔ながらの狩猟は、仲間と協力をして山に入りシカ・…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん4月 春の里山いきもの探険と天ぷらうどん作り
今年も「里山のようちえん」が始まりました。このプログラムは、里山の暮らしを体験しながら、自然や食、田舎の知恵を親子で学ぶ年間プログラムです。対象は幼稚園生とその…
Read more
-
夏の里山生き物キャンプ
自然豊かな里山は、夏になると生き物たちで大賑わい。とことん生き物を探して、捕まえて、触って、観察する、生き物好きによる、生き物好きのためのキャンプ。
Read more
事業案内
OUR BUSINESS
事業案内
OUR BUSINESS

Nature experience

Corporate training

Educational travel

Facility management