STAFF

担当/得意分野:
未就学児~小学生向けプログラム、デザイン・動画作成
自分を表すひとこと:
「深く考え、まず動く」「笑い声で居場所が分かる」
ホールアースで実現したいこと
大学時代、放置竹林問題に取り組むサークルに参加し、竹林整備や学生向けのワークキャンプを企画しました。その活動を通じてホールアース自然学校と出会い、3年間学生リーダー養成講座に参加し、さまざまな自然体験や子どもキャンプを経験しました。
活動を始める前の私は、自然と関わる機会がほとんどなく、他人の目や評価をとにかく気にして生きてきました。(今もそういう部分は残っていますが…)
しかし、自然の中で実体験を通じ、自然界の多様さに驚き、どんな小さな生き物にも役割があり、否定されることなく生きていることを学びました。「人間も同じかもしれない」と思うと、どんな自分でも受け入れようという気持ちになり、生きることが少し楽になりました。
私は、自分自身の物事の捉え方が変わったように、自然の多様さを伝え、「自分は自分でいいんだ」と気づくきっかけを、多くの人に提供したいと考えています。
特に、学生時代から関わっている子どもキャンプには強い思いがあります。
子どもたちが非日常の体験を通じて、自分の「好き」「嫌い」に気づいたり、安心して失敗して体験から学ぶ機会をつくり続けることが、自分の使命だと感じています。
置かれている環境にかかわらず、どんな子どもでも多様な体験ができる社会を目指し、これからも活動を続けていきたいと思っています。
関係するプロジェクト・プログラム
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/わくわく探検隊スペシャル!2025
【1日目】今年も3泊4日の大冒険がはじまりました!このキャンプの最大の特徴は、2日目・3日目の予定がまだ決まっていないこと。参加者のみんなの声を聞きながら、その…
Read more
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/わくわく探検隊2025
ふくしま遊牧民キャンプ ~わくわく探検隊~がスタート! 毎年、すぐに満員になるのがこのキャンプ。まずはみんな揃って、名札にキャンプで呼ばれたいニックネームを決め…
Read more
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/裏磐梯アドベンチャー2025
今年度も夏キャンプが「裏磐梯アドベンチャー」からスタートしました! スタッフ手作りの木の名札に、それぞれの呼ばれたい名前を書くところから始まります。 いつも来て…
Read more
事業案内
OUR BUSINESS
事業案内
OUR BUSINESS

Nature experience

Corporate training

Educational travel

Facility management