プログラムレポート(親子向け)
-
【実施報告】GW富士山親子狩猟キャンプ
富士山麓の里山で、猟師の資格を持ったスタッフと一緒に猟師の体験する「GW富士山親子狩猟キャンプ」を実施しました。昔ながらの狩猟は、仲間と協力をして山に入りシカ・…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん4月 春の里山いきもの探険と天ぷらうどん作り
今年も「里山のようちえん」が始まりました。このプログラムは、里山の暮らしを体験しながら、自然や食、田舎の知恵を親子で学ぶ年間プログラムです。対象は幼稚園生とその…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん12月 にわとりの屠畜とみそ作り
里山のようちえん開催の数日前の朝、ホールアース自然学校の周りが真っ白な霜で覆われていました。ついこの前まで半袖で過ごしていたのに!季節があっという間に進んでいき…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん10月「きこり体験とパン作り」
暑さもすっかりやわらいだ10月。富士山麓にも秋がやってきました。 今回の里山のようちえんのテーマは「きこり体験とパン作り」みんなで協力して、1本の木を倒すことで…
Read more
-
【実施報告】発達凸凹自然体験教室なないろの大冒険「洞窟探検&富士山の森を歩いてみよう!」
発達に障がいのある子どもをもつ親子向けの本企画は、今年で3年目。 このプログラムは、東京レガシーハーフマラソン2023チャリティおよび東京マラソン2024チャリ…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん4月「春の里山いきもの探検と天ぷらうどん作り」
ホールアース自然学校の人気プログラムである、「里山のようちえん。」 それは、年に6回開催される、一泊二日の食育プログラムです。 今年度の初回は、「春の里山いきも…
Read more
-
2023夏のキャンプ総合案内
こんにちは!今年の夏は、ここ数年できなかったキャンプの復活があったり、初めての企画があったり、里山の夏の魅力をぎゅぎゅっと詰め込んだキャンプをご用意しました! …
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん2月 「猟師になろう」
里山のようちえん、2月のテーマは「猟師になろう」 猟師がどんな風に野生動物を見つけるのか、どんな風に調理して食べているのか、実際に使う道具をさわったり、もも肉を…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん12月 「いのちをいただく」
風はびゅーびゅー、凍てつく寒さ。だけど里山には、冬ならではの、冬だからこそできる営みがある。 今回のテーマは、「いのちはどこからくるの」 おみそづくりと、にわと…
Read more
-
【実施報告】里山のようちえん6月 「川のはじまりとピザ作り」
雨の季節、6月。しとしと富士山に降った雨水は、ゆっくりゆっくり地下深くへ浸み込んで、長い時間をかけて磨かれた後、やがて川や湖等、色んな場所で湧水となり、あふれ出…
Read more