スタッフ関連情報
-
【メディア掲載】岳南朝日新聞・富士ニュースに掲載されました
地域への感謝を込めて、富士宮市猪之頭区に寄付金を贈呈 ホールアース自然学校は、猪之頭区内の陣馬の滝周辺で、湧き水の豊富さや、それを活かしたニジマスの養殖、わさび…
Read more
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/わくわく探検隊スペシャル!2025
【1日目】今年も3泊4日の大冒険がはじまりました!このキャンプの最大の特徴は、2日目・3日目の予定がまだ決まっていないこと。参加者のみんなの声を聞きながら、その…
Read more
-
【実施報告】Whole Earth Essence 7月「大人の夏休み」
Whole Earth Essenceは、富士山麓の自然の中で年間を通して自然との暮らしや遊びを楽しみながら、生きるために大切なことを見つめなおす、大人のための…
Read more
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/わくわく探検隊2025
ふくしま遊牧民キャンプ ~わくわく探検隊~がスタート! 毎年、すぐに満員になるのがこのキャンプ。まずはみんな揃って、名札にキャンプで呼ばれたいニックネームを決め…
Read more
-
令和7年度静岡県主催「生物多様性セミナー」開催!
国内外で活躍する専門家や、地域に根差した活動をする実践者が登壇 NPO法人ホールアース自然学校(代表理事 山崎 宏)と静岡銀行(頭取 八木 稔)は、静岡県と連携…
Read more
-
【実施報告】ふくしま遊牧民キャンプ/裏磐梯アドベンチャー2025
今年度も夏キャンプが「裏磐梯アドベンチャー」からスタートしました! スタッフ手作りの木の名札に、それぞれの呼ばれたい名前を書くところから始まります。 いつも来て…
Read more
-
今年も学校団体が一段落
毎年4月上旬から7月中旬は、学校団体へのプログラム実施のピーク。4月は新学期ということで、新しい学年、新しいクラスが一丸となるためのチームビルディング系プログラ…
Read more
-
【実施報告】自然の中でリアルなコミュニケーションを深める。企業研修@高尾山麓
拠点がたくさんあると、社員同士の日常的なコミュニケーションが限定的になってしまうことってありますよね。
そんな時こそ、同じ宿に泊まり、一緒に食事をし、共通体験をしながら時間を過ごすことがとても大きな価値になるんじゃないかなって思うのです。Read more
-
【実施報告】WENSリーダーズ ~6月 湧水の恵みウォークと里山テントサウナ~
全国各地から集まった同世代の仲間たちと、自然体験を楽しみながら環境教育の場で活躍できるスキルを磨いていく「WENSリーダーズ」。ホールアース自然学校では、自然の…
Read more
-
【実施報告】第3回アドベンチャージュニア「水のゆくえ」
水が豊かな富士山麓。水の恵みを全身で体感しよう。ということで、梅雨の中休みとなった6月21日~22日に1泊2日の活動を行いました。 まずは、それぞれが持参したお…
Read more