生物多様性
- 
	
		  令和7年度静岡県主催「生物多様性セミナー」開催!国内外で活躍する専門家や、地域に根差した活動をする実践者が登壇 NPO法人ホールアース自然学校(代表理事 山崎 宏)と静岡銀行(頭取 八木 稔)は、静岡県と連携… Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊12月「体動かしたいけど、ジムとかではなく自然の中で体を動かしたくて。」参加した人に、なぜ参加したかを聞くと、このような声が聞こえてきました。 里山つなぎ隊は、人と自… Read more 
- 
	
		  【実施報告】静岡県生物多様性セミナー◆第1回◆※アーカイブ動画あり※この事業は静岡県主催、静岡銀行共催、ホールアース自然学校が企画・運営を行っています。 2024年11月4日(月・振休)、浜松市のアゴラ浜松にて、第1回生物多様… Read more 
- 
	
		  【募集】生物多様性セミナー&自然共生サイト現地見学会開催!※終了しました※この事業は、静岡県主催、静岡銀行共催、ホールアース自然学校が企画・運営する事業です。 生きものを守ることは、故郷の景色を守ること 私たちは自然学校として40年… Read more 
- 
	
		  【募集】静岡県主催「生物多様性セミナー」開催!県内外で活躍する専門家や、地域に根差した活動をする実践者が登壇 2030 年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全する国際目標“30by30”… Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊4月29日「植樹木の手入れ作業&キンランの開花数調査」新緑の木々の間を通過する春の日差しに包まれたホールアース富士山本校のフィールド♪ゴールデンウィークの初日を迎えた4月29日、今年度第1回目の「里山つなぎ隊」を開… Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊3月 「希少植物の株数調査&水辺と斜面への植林作業」今年度の里山つなぎ隊は今までとは少しテイストを変えて実施しています。生物多様性の保全に向けて私たちが取り組める自然再生活動を毎回違う視点から関わっていきます。 … Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊2月 前半 カタクリ生息地の整備今年度の里山つなぎ隊は今までとは少しテイストを変えて実施しています。生物多様性の保全に向けて私たちが取り組める自然再生活動を毎回違う視点から関わっていきます。 … Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊1月 水辺の保全今年度の里山つなぎ隊は今までとは少しテイストを変えて実施しています。生物多様性の保全に向けて、私たちが取り組める自然再生活動を毎回違う視点から関わっていきます。… Read more 
- 
	
		  【実施報告】里山つなぎ隊12月 植物の保全生物多様性の保全に向けて、自分たちでも取り組める自然再生活動を様々な切り口で行う「里山つなぎ隊」第2回目となる今回のテーマは、『植物の保全』 まずは、珍しい蝶を… Read more 

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	