富士山本校
-
メンテナンスに伴う予約受付の一時停止について
平素よりホールアース自然学校のプログラムをご利用いただき、誠にありがとうございます。主催事業で使用している予約システムのメンテナンスに伴い、予約受付を下記の通り…
Read more
-
【実施報告】富士山冒険学校
これまでホールアースの子どもキャンプに何度も参加した子どもたち向けに行っている“富士冒”。「富士山」という大テーマは変えずに、毎年趣向を凝らして実施しています。…
Read more
-
【実施報告】富士山とことんキャンプ
富士山の山・川・里を遊びつくそうと、2泊3日のキャンプを実施しました。 1日目 まずは、それぞれが持参したお弁当を食べながら仲間づくり。 今回のキャンプで食事を…
Read more
-
【募集】令和7年度静岡県主催「しずおか 森の力体験ツアー@戸田」開催!
森林には「山崩れの防止」や「水を貯える」などのさまざま な働き(森の力)があり、その恩恵は県民に広く及んでいます。そんな森の力や森林整備の大切さについて、お話や…
Read more
-
【実施報告】夏の富士山親子キャンプ①
富士山の麓、自然豊かな里山は、子どもには新鮮で、大人にはなんだか懐かしい場所かもしれません。親子一緒に夏を満喫できる「夏の富士山親子キャンプ」を開催しました。 …
Read more
-
【実施報告】夏の里山生き物キャンプ
キャンプ終了後の翌日。 使った道具をお片付け。昨日まではあんなに子どもの声が響いていたのに、この日聞こえるのはセミの声だけ。 道具を片付けながら、子どもの顔を思…
Read more
-
【募集】令和7年度静岡県主催「森づくり交流会」開催!
もっと開こう! つながろう! 森づくりから始める人づくり・地域づくり 地域の森づくりを継続するための人材確保・育成や、次世代への継承は大きな課題です。また、活動…
Read more
-
【募集】令和7年度静岡県主催「しずおか 森の力体験ツアー@富士宮」開催!
森林には「山崩れの防止」や「水を貯える」などのさまざま な働き(森の力)があり、その恩恵は県民に広く及んでいます。そんな森の力や森林整備の大切さについて、お話や…
Read more
-
【メディア掲載】岳南朝日新聞・富士ニュースに掲載されました
地域への感謝を込めて、富士宮市猪之頭区に寄付金を贈呈 ホールアース自然学校は、猪之頭区内の陣馬の滝周辺で、湧き水の豊富さや、それを活かしたニジマスの養殖、わさび…
Read more
-
【実施報告】Whole Earth Essence 7月「大人の夏休み」
Whole Earth Essenceは、富士山麓の自然の中で年間を通して自然との暮らしや遊びを楽しみながら、生きるために大切なことを見つめなおす、大人のための…
Read more