



自然の恵み、素晴らしさ、仲間とともに体験から学ぼう
4つの特徴

本格的な自然体験
大いなる自然の営みを全身で感じることで、動物としての本能が呼び覚まされ、五感が研ぎ澄まされます。本格的な自然体験を通じて「人間も自然の一部である」という感覚を育んでいます。

少人数制・グループ編成をしない
基本的にグループ(班)編成をしません。決まったメンバーだけの関わりではなく、キャンプに参加している子どもやスタッフ全員が大家族のように関わり合うことで、普段通っている学校や塾だけでは築けない人間関係を育みます。この経験を通じて、多様性を認め、社会性を身につけることを目指しています。

夢中になる時間の大切さ
キャンプではあらかじめプログラムの内容が示されていますが、天候や子ども達の状況によって柔軟に組み替えていきます。最低限のルールは設けていますが、心ゆくまで何かにのめりこむことで、子ども達の好奇心が育まれ、主体性の芽を伸ばすことにつながると考えています。

家畜動物とのふれあい
富士山本校にはヤギやニワトリなどの家畜動物がいます。キャンプでは動物たちのお世話をします。動物たちの糞は肥料となり、畑に施肥されて作物が育ち、その作物が人間の口に戻ります。また、人間が残した野菜くずは再び動物たちが食べます。このような小さな「命の循環」に触れることで、人間と動物、植物との関係を実感し、命の大切さを学びます。時には、その動物たちの命をいただくことで、命の尊さを感じるプログラムも実施しています。
3つのねらい

自分以外の他者や自然、生き物たちに「思いやりを持つ」

世の中にはさまざまな世界や価値観があることを「知る」

物事を自ら考え、「行動」できるようになる
食へのこだわり
地元のもの、旬のもの、安心・安全なものを、おいしく、気持ちよく食べる
無農薬野菜を栽培するホールアース農場や、地域の農家さんが育てた“顔の見える”野菜を可能な限り提供する
添加物や化学調味料は可能な限り使用しない
4つの特徴

本格的な自然体験
大いなる自然の営みを全身で感じることで、動物としての本能が呼び覚まされ、五感が研ぎ澄まされます。本格的な自然体験を通じて「人間も自然の一部である」という感覚を育んでいます。

少人数制・グループ編成をしない
基本的にグループ(班)編成をしません。決まったメンバーだけの関わりではなく、キャンプに参加している子どもやスタッフ等が大家族のように係わり、普段通っている学校や塾だけでは築けない人間関係を育むことで、多様性を認め、社会性を身につけるキャンプを目指しています。

夢中になる時間の大切さ
キャンプでは予めプログラムの内容が示されていますが、天候や子ども達の状況によって大胆に組み替えていきます。最低限のルールはありますが、心ゆくまで何かにのめりこむことが子どもたちの好奇心を育み、主体性の芽を伸ばすことにつながると考えています。

家畜動物とのふれあい
富士山本校にはヤギやニワトリなどの家畜動物がいます。キャンプでは動物たちのお世話をします。動物たちの糞は肥料になり、畑に施肥され作物となって人間の口に戻ります。人間が残した野菜くずは再び動物たちが食べます。そうした小さな「命の循環」に触れることで、人間と動物や植物との関係を実感し、命の大切さを学びます。時にはその動物たちの命をいただき、命の尊さを感じるプログラムも実施しています。
ご予約の前に(キャンセル規定等)
よくある質問
募集開始時期
- 一年を通したシリーズもの・GW
-
2月25日ごろ
- 夏休み
-
4月25日ごろ
- 冬休み
-
10月25日ごろ
- 春休み
-
1月25日ごろ
子どもキャンププログラム
-
GWお茶の手摘みデイキャンプ
お茶農家さんの“日常”を体感し、手間ひまかけたお茶作りをしよう。
みんなで体を動かし、いい汗をかきながら、
昔ながらの手間ひまをかけて作ったお茶を味わおう!Read more
-
夏の里山生き物キャンプ
自然豊かな里山は、夏になると生き物たちで大賑わい。とことん生き物を探して、捕まえて、触って、観察する、生き物好きによる、生き物好きのためのキャンプ。
Read more
-
富士山冒険学校
富士山縦断!仲間たちと富士山麓の冒険へ。忘れられない夏を、共に過ごそう。
Read more
-
はじめてのジュニアキャンプ
富士山の湧水の川で遊んだり、生き物探しをしたり、キャンプファイヤーを囲んだり。のどかな里山で、はじめてのキャンプにチャレンジしよう!
Read more
-
富士山とことんキャンプ
富士山の6合目に登山に行ったり、清流で川遊びをしたり、里山で昆虫探しをする2泊3日の冒険キャンプ。富士山の「山」「川」「里」をとことん楽しみます!
Read more
-
【終了しました】ホールアースキャンプ体験DAY
実際にホールアースに来て、キャンプのお試し体験をしてみませんか?
この機会に、ホールアースの魅力を体感してください!Read more
-
【終了しました】「幻の氷の洞窟」冒険キャンプ
今回のキャンプは、ホールアースを飛び出しドキドキワクワクな冒険の旅。1日目は里山で「追跡ハイク」、2日目は里山を飛び出し、青木ヶ原樹海の「幻の氷の洞窟」へ!
Read more
-
【終了しました】スノーキャンプ2024
ホールアース自然学校×パノラマスノーアカデミー コラボ企画。初めてでも OK!アルペンスキーや、スノートレッキング。雪や冬の自然とふれあおう。
Read more
-
【終了しました】もうすぐお正月キャンプ
お正月は日本人にとって一年の中でも特別な行事。ダイヤモンド富士を見たり、門松づくりや餅つきをしたり、お正月や日本の冬を味わいつくすキャンプです!
Read more
-
【終了しました】わくわく!夏の大冒険キャンプ
富士山は日本人の誰もが知る特別な山。見るだけなんてもったいない!山頂を目指すのもいいけれど、麓にもたくさんの魅力があります。
川で泳いだり、水しぶきを浴びながらシャワークライミングしたり、洞くつの世界をドキドキしながら探険!どんな世界が待っているだろう。さあ、夏の大冒険へ行こう!Read more
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
-
夏の里山生き物キャンプ
自然豊かな里山は、夏になると生き物たちで大賑わい。とことん生き物を探して、捕まえて、触って、観察する、生き物好きによる、生き物好きのためのキャンプ。
Read more
-
富士山冒険学校
富士山縦断!仲間たちと富士山麓の冒険へ。忘れられない夏を、共に過ごそう。
Read more
-
はじめてのジュニアキャンプ
富士山の湧水の川で遊んだり、生き物探しをしたり、キャンプファイヤーを囲んだり。のどかな里山で、はじめてのキャンプにチャレンジしよう!
Read more
-
富士山とことんキャンプ
富士山の6合目に登山に行ったり、清流で川遊びをしたり、里山で昆虫探しをする2泊3日の冒険キャンプ。富士山の「山」「川」「里」をとことん楽しみます!
Read more