STAFF

インタープリター
field name: ごっち
五條 彬子
Ayako GOJO
担当/得意分野:
子どもキャンプ、生きものプログラム
自分を表すひとこと:
「迷うなら、やってみる!」
ホールアースで実現したいこと
幼い頃から生きものが大好きで、川や草むらを見ると生きもの探しをしたくてウズウズする、そんな子どもでした。この経験が原体験として心に残っており、自然の中で過ごす心地よさが忘れられず、自分が感じる自然や生きもの面白さを伝えたいという思いでホールアースに来ました。
私にとって自然の面白さを知った原体験は、今の自分を形作る重要なピースだと感じています。その為、参加者にとって忘れられない経験(原体験)をホールアースの活動を通じて提供できたら嬉しいです。また、富士山の大自然だけでなく里山のような身近な自然にも目を向け、里山ならではの人と生きものとの関係、生物多様性の豊かさを伝え、日本の自然や生きものに興味を持つきっかけ作りを提供したいと考えます。
ホールアースでの活動は様々な年齢・職業の方と関わることができるので、常に良い刺激をもらいながら、自分自身の人間力を向上させて、人や社会に影響を与えられるようなインタープリターになりたいです。
関係するプロジェクト・プログラム
-
【終了しました】富士山冒険学校
富士山縦断!仲間たちと富士山麓の冒険へ。忘れられない夏を、共に過ごそう。
Read more
-
【終了しました】夏の里山生き物キャンプ
自然豊かな里山は、夏になると生き物たちで大賑わい。とことん生き物を探して、捕まえて、触って、観察する、生き物好きによる、生き物好きのためのキャンプ。
Read more
-
【実施報告】自然の中でリアルなコミュニケーションを深める。企業研修@高尾山麓
拠点がたくさんあると、社員同士の日常的なコミュニケーションが限定的になってしまうことってありますよね。
そんな時こそ、同じ宿に泊まり、一緒に食事をし、共通体験をしながら時間を過ごすことがとても大きな価値になるんじゃないかなって思うのです。Read more
事業案内
OUR BUSINESS
事業案内
OUR BUSINESS

Nature experience

Corporate training

Educational travel

Facility management