お問い合わせ:0544-66-0152
Blog
Home > Blog > 研修・事業 > ジミーが行く!出前授業~伊豆総合高校編~

ジミーが行く!出前授業~伊豆総合高校編~

2017年2月7日

こんにちは!丸火自然公園のメイです。

2月3日に伊豆総合高校へ、ジオ博士のジミーさんと出前授業に行ってきました。

IMGP5031.jpg

今回のテーマは「静岡のなりたち~伊豆半島はすごい!~」ということで

地元である伊豆総合高校のみなさんに"伊豆半島の魅力を知ってもらおう"という内容の授業をしました。

 IMGP4993.jpg

ところで、伊豆半島の魅力って何だろう?

地図でパッと見ると別に特別な感じはしませんが、

実は、伊豆半島は"島"が後からくっついてできているんです。

 

ただ話を聞くだけでは「へぇ~」と終わってしまいますが

IMGP5042.jpg

プレートの模型で実際にどうくっついたかシミュレーションをしてみんなで確認。

生徒たちからは「わっ!本当に伊豆だけプレートが違う!」

「こうやってドーンとぶつかったんだ」と実感していただけました。

その他にも静岡県の地形を立体的にした地図を触ったりしながら

静岡全体がまずどんな地形になっているのか知ってもらいました。

 

さぁお次は、「静岡県の地形はどこからできていったのか?」を

各地方(中部、東部、西部、伊豆)の特徴的な石を使ってクイズで予想。

 IMGP5007.jpg

「石だけ見てそんなのわかんないよ」と思う方もいらっしゃると思いますが、石と言っても特徴は様々。

色が違ったり、磁石がくっついたり、塩酸をかけるとシュワシュワと反応したり、

それらをヒントに生徒たちはグループで話し合って、「どれが一番古いのか?」「石の種類はどれか?」など決めていきます。

 IMGP5047.jpgIMGP5012.jpg

生徒たちは「石ってこんなに違うんだね!」「反応しておもしろい!」など、とても楽しそうでした。

答え合わせの後に、最後にパズルを使って静岡県の成り立ちの順番を確認。

IMGP5027.jpgIMGP5039.jpg

静岡県は西部から始まり、伊豆は三番目にできはじめ、最後に東部ができたため伊豆半島は本土とくっつきました。

そんな伊豆は富士山の噴火にも関わっているとか。

IMGP5059.jpg

生徒たちは「知らなかった~」「こうやってみるとおもしろいね!」と

少し伊豆半島について知ってもらえたようです。

今回の授業では、

実は、静岡の南アルプスや富士山の形成にも伊豆半島は大きな関わりがあるということをお伝えしました。

伊豆半島はジオパークにも認定されていて、それ以外にもたくさんの魅力があふれている場所です。

ぜひ、これを機に伊豆半島内のすごい所をジオガイドさんと歩いてみたり、ガイド案内板に注意して出かけてみたり

さらなる魅力を発見してもらえたら嬉しいです。

これにて出前授業無事終了。

あなたの街にもジミーさんがやってくるかも!?乞うご期待!


Blogトップ

この記事へのコメント (0)

※お手数ですが、お名前とメールアドレスの入力をお願い致します。(スパム投稿防止のためです!)

pageTop