はやぴー
-
【実施報告】富士山・ウォーターズジャーニー
富士山の周りは、滝、川、湖と、豊かな水に恵まれています。一体その水はどこからやってきて、どこへ流れていくのでしょうか?湧水流れる川~富士山6合目~滝と、水の旅路…
Read more
-
【実施報告】WENSリーダーズ 第2回養成講習会
7月8日(土)~9日(日)「大学の講義で学んだことを、実践的に活かす場があれば」「子どもたちや、自然学校のスタッフ、他の学校の学生など、外とのつながりを作りたい…
Read more
-
【実施報告】第3回アドベンチャージュニア「森の恵み」
森林大国、日本。力を合わせて1本の木を伐り倒す。木々の命と魅力を味わう。今回は木の魅力を存分に味わう活動を行いました。 まずはみんな集まっての昼食。 今回も食事…
Read more
-
【実施報告】里山つなぎ隊4月29日「植樹木の手入れ作業&キンランの開花数調査」
新緑の木々の間を通過する春の日差しに包まれたホールアース富士山本校のフィールド♪ゴールデンウィークの初日を迎えた4月29日、今年度第1回目の「里山つなぎ隊」を開…
Read more
-
【実施報告】第2回アドベンチャージュニア「日本一の静岡茶」
お茶の栽培面積日本一の静岡県。お茶を代々守ってきた農家さんの“日常”にお邪魔し、その大変さや楽しさを知る。 今回は「日本一の静岡茶」~伝統の茶を守る~をテーマに…
Read more
-
【実施報告】里山つなぎ隊3月 「希少植物の株数調査&水辺と斜面への植林作業」
今年度の里山つなぎ隊は今までとは少しテイストを変えて実施しています。生物多様性の保全に向けて私たちが取り組める自然再生活動を毎回違う視点から関わっていきます。 …
Read more
-
【実施報告】第1回アドベンチャージュニア「春めく」
今年度から始まったアドベンチャージュニア。「1年を通して四季の移り変わりを体験し、自然を好きになってほしい」という思いを込めています。 第1回目となった今回は「…
Read more
-
【実施報告】春の洞くつアドベンチャーキャンプ
苦労したからこその感動があり、自然の中には想像を上回る物語がある。 今回実施した子どもキャンプのテーマは、「洞くつアドベンチャー」富士山麓にたくさんある溶岩洞く…
Read more
-
【実施報告】春の柚野の里キャンプ
富士山の南麓に広がる里山・柚野の春を体いっぱいに感じようと、春の柚野の里キャンプを開催しました。柚野はちょうど桜が見ごろとなり、あぜ道には春を待っていた草花がた…
Read more
-
【実施報告】里山つなぎ隊2月 前半 カタクリ生息地の整備
今年度の里山つなぎ隊は今までとは少しテイストを変えて実施しています。生物多様性の保全に向けて私たちが取り組める自然再生活動を毎回違う視点から関わっていきます。 …
Read more