ホーム

富士登山とノルディックウォーキング

富士登山とノルディックウォーキング

2014/05/12掲載

こんにちは。ガッツです。
先週末、今日、明日とノルディックウォーキングでのガイドが続いています。
富士宮市にある田貫湖周辺は今、新緑がメチャクチャ綺麗です!
湖畔の遊歩道から富士山もバッチリ。ノルディックポールで歩くのには最高
の季節です!

え、ノルディックウォーキング、ご存知ないですか?
ノルディックウォーキングとは、フィンランド発祥のポールを使ったウォーキン
グ。2本の専用ポールを使うことで上半身を活発に使うことから、その健康
効果とスタイルで人気上昇中のスポーツです。

NW.JPG
僕(ガッツ)はJNFA(ノルディックフィットネス協会)のベーシックインストラクター
です。で、富士登山と何の関係があるかというと、ノルディックウォーキングは富
士登山のトレーニングとしてオススメなんです。

私どものツアーでは富士登山ツアーのレンタル品としてストックをご用意してい
ます。ストックを使っての富士登山は、正しい使い方をすれば足腰への負担を軽
減してくれます。「じゃあ、ストックをレンタルしよう!」っと思われますよね? 
が、しかし、うまく使えない方が多いんです。。。腕力がついてこない方が多いん
ですねー。うまく突けない方が多いんです。ノルディックウォーキングは、腕力や
心肺機能の強化にピッタリです!
富士山を眺めながら、気持ち良い汗を流しに田貫湖へ遊びに来てみてはいかが
でしょう?

ポールの販売もしておりますので、田貫湖のことやノルディックポールについて
も、お気軽にお問い合わせ下さい!

ガッツ