2017年8月16日
日目の今日は待ちに待った洞窟探検の日!
まずは起きてから、動物のお世話。ホールアースにいるヤギ、ニワトリ、ウサギ、イヌのおうちのお掃除とご飯やり。
昨日の残飯や野菜クズを与え、やがてフンになり土に還って野菜の栄養になるという食べ物の循環を学びます。イヌのアモとサトは大人気で引っ張りだこ。

朝ごはん前に、今日のお昼のおにぎりをみんなでにぎにぎ。色々な形ができあがりました。朝食はサンドウィッチと豆乳ポタージュ。沢山食べて探検に出発!


探検前に、ちゃいから洞窟マップが配られると、みんな真剣な顔で地図とにらめっこ。洞窟までの森で謎解き探検!全てのナゾを解いて文字を並び替えると、お宝のありかがわかるよ。道中森のシカからも問題が出され、子どもたちもびっくり!

そしていよいよ洞窟に到着!最後のお題は洞窟の奥の富士山の神さまに会いに行くこと。そして無事に到着すると、最後の暗号カードが手に入り、並び替えをして無事宝物ゲット!


お昼はあいにくのバスの中になってしまったものの、みんな元気いっぱいにおにぎりをほおばります!
ホールアースに戻ってからは、夏らしくスイカ割り〜白熱していました。

夕飯はホールアースのキャンプの名物メニュー"手づかみカレー"。その名の通りスプーンを使わず手で食べます。色々な国では箸やスプーンを使わず食事をすることを知ってもらいたいと思います。

そして夕飯後はみんなのお楽しみ、キャンプファイヤー!最後の夜、みんなで盛り上がります。マシュマロを焼いて食べました。2日目もたっぷり遊んで今日はテントでぐっすり。明日は最終日、最後まで遊び尽くそう~~


ばあびぃ
この記事へのコメント (0)