みなさんこんにちは!
12月のアクティブリーダーのブログを担当します、大垣 柚月(ゆったん)です。
普段はホールアースの富士山本校で学生リーダーをしていますが
約2年ぶりに福島校のアクティブリーダーに戻って参りました!
8時間に及ぶイグルー作りと温室ワカサギ釣りをした伝説の回以来の出席です。
今回は神奈川から電車とバスを乗り継ぎやってきました。
そんな自己紹介はさておき、12月のアクティブリーダーの報告に移ろうと思います。
12月3日、福島県湖南町に集ったメンバーはふみちゃんとわたしの2人。
そして、わっきーとりこぴんを合わせると4人での開催となりました。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
「アクティブリーダーなのに外に出ない。」
「アクティブに外に出るためにこの会がある。」
そんな名言から幕が開け、まず行われたのが
今回の大イベントのうちのひとつ、「アクティブリーダーの〇〇教室!」です。
これは、各自それぞれ自分のしてきたことや、興味関心のあること、みんなに教えたいことを発表し合うというもの。
トップバッターはザ・ナチュラルガールのふみちゃん!
タイトルは「食べることは生きること&トマトのミニ知識」
可愛い絵とともにふみちゃんが今年1年でやってきたこと、
そしてそこから学んだことについて教えてくれました。本当に1年でやったことなのか!?と思うくらい、
ふみちゃんの行動力はすごかった!
「生きることは食べること」大切な言葉だなぁと思いました。
続きまして2番手は三度の飯より鳥が好きなりこぴん姉さん。
タイトルは「これで誰もが好きになる!カラスの3つのいいところ」
怖い、ずるがしこいと嫌われがちなカラスのかわいいところを動画を交えて教えてくれました。
特にペンギンの餌をとろうとするカラスは捧腹絶倒。
カラスの見方が180度変わるお話でした。
さらに続きます。3番手、実はおじいちゃんが銭湯経営者という私が紹介したのは、
「銭湯経営者の孫が語る!意外と知らない銭湯の魅力」について。
家庭風呂が浸透した今、銭湯はなぜ儲かるのか、その秘訣についてお話させていただきました。
やっぱり人前で話すのは難しい!
人に説明するためには、まずは自分が一番理解していないと話せないということに気づかされました。
そしてトリを飾るのは、年間の本の購入冊数は60冊というホールアース1の読書家、わっきー。
タイトルは「30歳までに出会っておきたい人生を変える書籍」
聞き手は全員20代。読みたいと思える本がたくさん出そろい、
誰もが耳と目をくぎ付けにして話を聞いていました。
わたしも帰宅後、地元のブック○フに紹介された本を買いあさりに行ったというのはここだけの秘密です。
―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
全員の発表が終わったところでおなかがすいてきたぞと夜ごはんを作ることに。
冬のふくしま、床暖房に、ちゃぶだいときたらもう鍋しかありません!
みんなで具材を切り、湯気とともにあつあつの鍋をつつきあいました。
食べることが大好きなメンバーが集まっただけに、「おいしい」「おいしい」の大合唱。
幸せが広がりました。
―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
おなかが満たされたところで今回2つ目のイベント、「フューチャーコラージュ」をすることに。
フューチャーコラージュとは、はじめに自分の好きなこと、
やっていて幸せなことなどを紙に書き出し、イメージを膨らませた後、
無作為に雑誌を選び、自らの直観のままにいいと思った写真や言葉を切り抜いて、大きな模造紙に貼っていくというもの。
これがものすごく盛り上がったこと!
みんな黙々と作業していきます。
そして完成したものがこちら
各々の個性があらわれる作品が出そろいました。
直感で切り取ったものを並べただけなのに、見ているだけで幸せな気分になるから不思議です。
これを見ればそのひとのひととなりも自然とわかるような気がしました。
―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
こうして、夜を迎え12月のアクティブリーダーは幕を閉じたのでした。
少人数だからこそ、アットホーム感漂うアツイ1日となった12月のアクティブリーダー。
「アクティブに外に出るためにこの会がある。」
そんな名言通り、今まで知りえていた自分とも、また知りえていなかった自分ともより一層深く出会うことで、
今後の活動のエネルギー源となった気がします。
次はいついけるやら...。ほかのアクティブリーダーにも会ってみたい!
以上、担当はゆったんでした。
次回のアクティブリーダーもお楽しみに!
この記事へのコメント (0)