ふくしま遊牧民キャンプ ~わくわく探検隊2~も2日目!
当初の予報からずれ込んだのか、やっぱり少し曇天からのスタート。
しかし!!とってもアクティブに遊んだ1日になりました!
薄暗かったからか、ゆっくり起きてきてのスタート。
まずはみんなでお昼ごはんの準備。
「えっ、なんでお昼ごはん?」と思うみんなですが、今日はお昼はお出かけ先で食べる予定。
なので「自分のことは自分でやろう」が合言葉のキャンプなので、お昼のお弁当もみんなで作ります。
というわけで、簡単におにぎりを握ったりして、自分の名前を書けたら準備オッケー!
続いては美味しい朝ごはんを食べました!
料理長のたるるを中心に作ってくれたオープンサンドイッチでいただきます!
腹ごしらえができた後は、いよいよ今日のメインイベント!?
途中の体育館の更衣室で準備を整えて、小川に向けて出発!
近日降り続いている雨で川の水位は上がっているし、お水もちょっと冷たい。
さらには川幅の広い狭いで変化する流れの速さに驚きながらも、みんなで入ればそんなことはへっちゃら。
みんなで協力して、たくさんの生き物を見つける(採る)ことができました♪
寒くなったら、寝袋に包まれて秘密基地気分!?!?
和気あいあい楽しんだ午前中でした!!
着替えをして、準備を整えたら、お昼ごはんはみんな自分達で作ったおにぎり弁当!
自分で握ったおにぎりをめいいっぱいほうばります。
美味しいごはんのおかわりは子どもも大人も白熱!?
小川で遊んでぺこぺこになったお腹に食べたので、余計に美味しく感じました!
さぁさぁここから午後は、各自分かれてのお楽しみ時間。
天気予報は大雨予報の午後だったので、屋根の下での活動が中心に・・・。
そう思って、みんなで体育館でおもいっきり遊ぶことや、今日のスペシャル晩ごはんの準備をスタート!
思い思いの"夢中になる時間"を過ごします。
しかし!!
いつまでたっても雨が降らない。(降ってもパラパラ)
「これはきっともっとお外で活動できるよ!!というメッセージだ!」
そう思ってからのホールアーススタッフの行動は速い!!
上記メニューも実施しながら、さらに「虫取り大作戦」に「火起こししてチャパティ(※)作り」を開始!
※チャパティ・・・インドの主食。富裕層が食べるバターなどたっぷりのナンが有名ですが、一般庶民の人たちが食べる全粒粉と小麦粉を混ぜ合わせて焼くだけの簡単なパンみたいな食べ物。
学校の校庭や僕らの秘密基地まわりの畑や広場、いろいろな茂みで虫を探します。
さらに、薪とマッチだけで起こす火起こしも実践。
ナタの使い方や、薪の使い方、火の育て方を学んでから自分達で焼いたチャパティ。
空も薄暗くなってきて、さぁてそろそろ夜が来るぞー。
そんなわけで、夕ごはんの前にみんなで近くのお風呂(温泉)へ。
今回は男子大人数なので、男子は2チームに分かれての入浴タイムとなりましたー
帰ってからはお待ちかねのスペシャル晩ごはん!その名も「遊牧民カレー」!
もちろん食べても美味しいホールアース自然学校のカレーですが、特徴的なのはなんといってもそのカレーの食べ方。
世界の大半を占める人たちが食事の際に"手"を使うことから、このキャンプのこの時間だけ「手づかみ」での食事を体験します。
そんな発表をすると子ども達からは「えー、お行儀が悪いー」「汚いー!」などという言葉が出るのはいつものこと。
しかしホールアース自然学校では「見て美味しい、触れて美味しい、香って美味しい、食べて美味しい」と5感のうち4つを使って食べるこの食べ方が、人間として大切な経験だと考えています。
日本ではお箸を上手に使って食べることがいわゆる"普通"のことですが、これからの時代を生きる子ども達に、一緒に生きていく世界の人たちの文化や多様性を、非日常の体験と驚きを通して知ってもらえたらと思います。
友達が作ってくれたチャパティでカレーをきれいに食べきることができました!
そして2日目の最後はキャンプファイヤー!
と思いきや、降る雨が強くなってちょっと不安そうなみんな。
「できないかも・・・。」と残念な気持ちがみんなの脳裏をかすめる、楽しみにしていたキャンプファイヤーの時間。
しかし!どうにか雨でも実施したい!
そんな訳で、明るい明るいライトを灯して「世界初!?室内ランプファイヤー」を開催しました!!
煌々と光るライトを囲んで行う、スタッフと一緒のゲームタイム!
最後の夜のプログラムを全力で楽しみました!
みんなで過ごす楽しいキャンプも残すところあと1日。
今日の思い出と明日へのわくわくを胸に、みんなは夢の世界です。
さぁて明日はいよいよ最終日。
どんな一日になるのか、乞うご期待!!
ホールアース自然学校福島校
わっきー
この記事へのコメント (0)