お問い合わせ:0544-66-0152
Blog
Home > Blog > 福島 > 学生アクティブリーダー6月②【ホールアース福島校】

学生アクティブリーダー6月②【ホールアース福島校】

2016年7月4日

先々週末は学生アクティブリーダー3回目!

4回目の日程が近いこともあり、
今回は参加者2人と寂しめ。
しかも、土日は梅雨らしく雨予報。
ということで、当初は外で思いっきり活動するはずだったのですが、
予定変更をして「雨だけど楽しい!」内容に。
しかし、明るくおもしろいメンバーのおかげで
人数の少なさを感じさせない2日間でした~

まずは初めて来てくれたメンバーもいることから、
簡単にホールアースの紹介からスタート!

学生AL6月② (1).jpg
その流れでワダキによるリスクマネジメントに。
夏のキャンプを想定しながら、
リスクマネジメントとは何なのか、
キャンプではどんなところを見て、
どんなところに気を付けたらいいのかをお話しました。

学生AL6月② (4).jpg 学生AL6月② (5).jpg

座学が長くなったので、
次は外に出て桑の実とぐみの実を取りに近所へ。
身の回りにこんなにおいしいものがあることに感動!

学生AL6月② (2).jpg 学生AL6月② (3).jpg

続いては、雨の手仕事祭り!

耐火レンガでピザ釜づくり
ピザ釜を火起こしをして温める
燻製マシーンづくり
鶏肉と沢庵の燻製づくり
ピザづくり
朝食のパン・ジャムづくり

という大忙しのスケジュール!

頭を使いながら、楽しく次々とつくっていきました。
できたものはどれも素晴らしい出来栄え!!

学生AL6月② (6).jpg 学生AL6月② (8).jpg

学生AL6月② (9).jpg 学生AL6月② (11).jpg

学生AL6月② (10).jpg 学生AL6月② (12).jpg

学生AL6月② (13).jpg 学生AL6月② (15).jpg
普段買っているものも、
手間をかければ自分たちの手で
おいしくつくることができるということがわかりました。

なかでも翌日の朝食用のパン作りでは、
バナナでつくった酵母を使いました。
果たしてふくらむのか!?

学生AL6月② (16).jpg 学生AL6月② (17).jpg
そしてそして、摘んできた実はジャムに。
シェフ川島が丁寧に作ってくれました!すごい色!!

学生AL6月② (18).jpg 学生AL6月② (19).jpg

そしてご飯を食べたあとは、
きれいに掃除した蔵の中へ。
テーマは「手仕事」ということで、
蔵にプロジェクターを持ち込んで、
「僕らのカヌーができるまで」という映画を鑑賞。
カヌーの材料だけでなく、
材料となる大木を切るための道具も自分たちでつくるというプロジェクト。

学生AL6月② (40).jpg 学生AL6月② (41).jpg

観終わったあとは、職人たちが紡いできた伝統に想いを馳せながら、
「豊かさとはなんだろう」ということについて、
みんなで話したりしました。
その後もいろいろな話で夜は更けていくのでした。

そして、6月はかわちゃんの誕生月ということで、
サプライズでお祝いも!
とってもいい顔してます(笑) おめでとう!!

学生AL6月② (42).jpg 学生AL6月② (44).jpg


よく寝た翌日は、どじょうの水替えをした後に
昨日に仕込んだバナナ酵母パンを窯で焼きました!

気になるふくらみ具合はご覧のとおり!!
大成功!

学生AL6月② (21).jpg 学生AL6月② (22).jpg

形もきれいに整えて焼きます。
ほんのりバナナの香りがするおいしいパンができました!
手作りのジャムもばっちり!
朝からとっても贅沢な朝食でした。

学生AL6月② (24).jpg 学生AL6月② (27).jpg

おいしく朝食を食べたあとは
野外救急法の講習!
昨日のリスクマネジメントに引き続き、
もし怪我が起こってしまったときを想定して、
自分たちでもできる対処方法を実践しながら学んでいきました。
三角巾でふざける面々(笑)

学生AL6月② (28).jpg 学生AL6月② (30).jpg

学生AL6月② (32).jpg 学生AL6月② (31).jpg

そしてそして、次は場所を中に移して、
羊毛からの糸紡ぎ。
紡いだ糸でアメリカン・ネイティブのお守りである、
ゴッツアイ(Gods eye)をつくります。

糸紡ぎ初心者の我々。
ワダキからのレクチャーを受けたあとはもくもくと糸紡ぎ。
太くなったり、細くなったり、
太さを均等にするのが難しい!

学生AL6月② (33).jpg学生AL6月② (34).jpg

本当はみんなで昼食作りをするはずだったのですが、
没頭しすぎたために、ワダキが全部作ってくれることに(笑)
時間をたっぷりつくってもらったおかげで、
なんとか全員糸をつくりきることができました!!

昼食を食べると、外が晴れてきたので、
移動して猪苗代湖へ。
ゴッツアイで使う枝を探して、仕上げの作業です。

学生AL6月② (35).jpg

黙々と作業してできたものがこちら!
とってもおしゃれな仕上がりに。(笑)
砂には「GODS」の文字が!(笑)

学生AL6月② (38).jpg

ゴッツアイとともにいろいろ写真撮影会がスタート!(笑)

学生AL6月② (36).jpg 学生AL6月② (37).jpg

学生AL6月② (39).jpg
羊毛だったものがこんな形になるなんて!
小さな感動でした。

そして、気付けばふりかえりの時間。

・いちから物をつくることもすごいけど、
便利な今は今で別の技術が発展している。
暮らしに対する考え方は人それぞれだけど、
やっぱり手作りのものは幸福度が違う、いいな~と思った。

・キャンプでは子ども達の「わからない」ことに対して、
しっかり寄り添ってあげたい。
2日間を通して、もっとモノ作りをしたいと思った!
ある物を買うのははやいし、カンタンだけど、
自分の手でつくることはまた別の価値があることを感じた。

との感想をもらいました。

雨天時のプログラムとなりましたが、
雨になったおかげで、自分の暮らしを見つめなおしてみる時間となったようです。

次回は7月9日~10日!
次は思いっきり外で遊ぶぞ~!!


ホールアース自然学校 福島校
りこぴん


Blogトップ

この記事へのコメント (0)

※お手数ですが、お名前とメールアドレスの入力をお願い致します。(スパム投稿防止のためです!)

pageTop