お問い合わせ:0544-66-0152
Blog
Home > Blog > 福島 > 自分とみんなで考える"マイガーデン作りの第一歩 11月②

自分とみんなで考える"マイガーデン作りの第一歩 11月②

2016年11月25日

【自分とみんなで考えるマイガーデンづくりの第一歩】

新地町復興推進課からの委託を受けて実施している、新地町コミュニティガーデン事業。

新地町の雁小屋、岡、大戸浜の3地区で行わさせていただいている本事業。

この週末は3地区すべてで「みんなでやってみよう、寄せ植えの方法!」を実施しました。

◆11/19(土)9:30~

お花の寄せ植え初回は大戸浜地区にて。

前回はハーブの寄せ植えを行いましたが、そのときはキッチンハーブということで、ハーブそのものや食べられるハーブについてのお話でした。

なので、寄せ植えの具体的な方法についてしっかり触れるのは今回がはじめて。

普段からご自分で植えたりされている方々も、鉢の種類や、種類によるメリット・デメリット、良い土の選び方などなど、改めて学びなおす良い機会となったようでした。

IMG_2666.jpg IMG_2672.jpg

今回は前回に引き続き、持ち運びのことを考えてプラスチックの鉢に寄せ植えです。

毎回参加してくれている方々が多く、様々な色合いのお花から、どれにしようかと和気あいあい一緒に作業。

IMG_2687.jpg IMG_2684.jpg

土はやわらかすぎても固すぎてもダメなので、先生から割箸で整えるやり方も教わりました。

IMG_2720.jpg

◆11/19(土)13:30~

午後は雁小屋地区にて。

お子さんを連れて参加いただいた方もいて、多世代入り混じっての講座となりました。

IMG_2746.jpg IMG_2744.jpg
講習の時間中は、参加者の方々にもいろいろな発見があったようで、
虫の寄らない鉢の置き方や、土はどのくらいまでいれればいいのかなど、
困っていてもわからなかったことや、知っているようでしらなかったことに驚きと喜びの声が聞こえました。


子どもたちも大人向けの講座内容なので、スクール形式でのお話し中は落ち着かない様子でしたが、
作業になると一転、元気に一緒に寄せ植え作業に勤しんでいました!

IMG_2758.jpg IMG_2774.jpg

雁小屋地区はありがたいことに参加してくださる方が多く、寄せ植えも2クールに分けて実施。

待っている間に鉢底に敷くネットを切ってもらいながら談笑タイム。
これはこれで良い時間となりました。

IMG_2762.jpg

◆11/20(日)9:30~

2日目の今日は岡地区にて。

とても少ない人数で始まった岡地区での講座ですが、いろんな地域の方が参加してくれるようになり、
徐々に増えて今回は嬉しい嬉しい8名の参加。ありがとうございます。

特に、お孫さんや娘さんを連れて参加くださる方もいて、ほっこり暖かな雰囲気での実施です。

IMG_2785.jpg

少人数でおこなえると、先生と参加者のやりとりも自然と増え、質疑応答も楽しい雰囲気。

IMG_2798.jpg

作業もひとりひとりの鉢を見ていただいて、全体では聞きにくいこともいろいろと個別に聞けていたようです。

IMG_2801.jpg IMG_2809.jpg

参加者の方々の嬉しそうな顔が見れることが、実施している我々も何より嬉しいです!

IMG_2814.jpg

次回は、いよいよ大戸浜と岡地区は最終回。

参加されている方々のお宅に伺って、先生自らアドバイスや一緒に作業してくださる総まとめの回です、皆さんお楽しみに!


次回のご案内はコチラをご覧ください!!
(常に最新情報の情報をアップしておりますので、ぜひご確認ください)

ホールアース自然学校 福島校
(NPO法人ホールアース研究所 福島事務所)


Blogトップ

この記事へのコメント (0)

※お手数ですが、お名前とメールアドレスの入力をお願い致します。(スパム投稿防止のためです!)

pageTop