2014年4月25日
研修事業部のじょりぃです。
4月に行われた
日テレアックスオン様の新入社員研修。テーマはなんと「心身鍛錬」!
はい、富士山麓の大自然を舞台に、ほんものの自然体験をガッツリやる中で
自らを追い込むことが目的です(笑)
今回のメインプログラムの1つが、河口湖駅を出発しての「8時間ロゲイニング」。
河口湖と西湖をまたぐおよそ6km×10kmぐらいのエリアに、30箇所以上のポイント・
2箇所のミッション・8つの特別指令を散りばめて、宿泊ホテルのゴールまで、ひたすら
頑張ってもらいました!
もちろん、単に「S」的なプログラムにしたい訳ではなく、非日常の空間に置かれた時の
「場のチカラ」が大切なんですね。
ふりかえりのワークショップでは、「◯◯さんがすごくリーダーシップを取っていて驚いた!」
「辛くて泣いた時にみんなが支えてくれたことがとても嬉しかった!」などなど、会社内では
気づかなかった、自分や仲間の新しい一面に触れた喜びが溢れていました。

自分や仲間との対話を、しかも素の人間性が表れるコミュニケーションを積み重ねることで、
本質的な発見が生まれる。これって、大自然を舞台にした体験型研修の真髄だなぁと改めて
感じています。
これからのバンバン、学びと気づきのほんもの体験を提供していきます!
この記事へのコメント (0)