生き方暮らし方講座11月!
今月は「間伐体験」と、その木を使った「スプーン作り」な2日間でした!
まずは、間伐体験。
講師のピーマンに教わりながら、ノコギリで伐木に挑みます!
楽しい!のもつかの間、切っても切っても倒れない木に心が折れそうです・・・
何とか切り倒した木から、スプーンに必要な材を切り出します。
大きな木からスプーン用の木を加工するのにもまた一苦労・・・
自分好みの大きさに切り出した後は、いよいよ、スプーンの形に整形していきます!
こだわりの一品が、もうじき出来上がりそうです!
スプーンづくりに熱中していると、あっという間に夜ごはんの時間に。
今日は特別、同時開催されている四季講座の皆さんと合同で夕食!
お誕生日の方のお祝いもあり、賑やかな夜となりました!
2日目は再度、間伐作業へ。
昨日はスプーン用の材の切り出しでしたが、今日はより本格的な間伐に挑戦です!
スタッフのまっつんも加わり、デモ伐倒をみた後で、いざ間伐へ!
これは、伐倒方向を調節するために、牽引用のロープをかけている写真です。
なるべく高くかけた方が力が加わりやすくなるため、専用の道具を使って上へ上へと伸ばします。
さあ、実際に間伐にチャレンジ!
まずは受け口を作ります。
伐倒方向に対して垂直方向になるように、地面に対して平行になるように。
ただ木を切るだけではありません、考えることがたくさんあって、とても奥が深いんです!
受け口ができたら、次はいよいよ追い口を入れていきます!
牽引用のロープも準備OK、さあ、楔を入れて、倒します!
ズドン!という音とともに、一瞬で木は倒れていきました。
頭と体をフル回転で使ったため、もうお腹が空きました。
そこでさっそく、森の中でのお昼ごはん!
今日の秘密アイテムはこれ!スウェーデンストーブ!
切り株状の木に3方向の切れ目を入れ、そこから火をつけて暖をとります。
雲が陰ると肌寒い今日にはピッタリのスペシャルアイテムでした!
お昼ごはんのラーメンを3人でペロッと平らげた後は、なんとスウェーデンストーブを使って「バナナの丸焼き」を作成!笑
予想以上にトロトロで美味しかったです!
一息ついた後は、少しだけ、チェーンソーを使った間伐体験へ!
初めてのチェーンソー、やはり扱いが難しい道具であることを実感されているようでした。
無事間伐体験を終えた後は、本校にてふりかえりを実施。
林業の大変さや、現状について考えを巡らせました。
完成間近だったスプーンも、名前を入れて、ついに完成!
あっという間の2日間でした。
既に切り出してある木から自作でスプーンを作るというのは、意外と体験できるかと思いますが、木を切り出すところからはじまるのは、なかなかないのではないかと思います!
こういった生産の場を実際に体験することで、見えてくる・気づくものが多いのではないかと実感しました。
次回の講座も、楽しみです!
(まっつん)
この記事へのコメント (0)