皆さん夏はいかがお過ごしだったでしょうか?
ということで学生リーダー育成講座9月回ブログを担当します、うなです!
今回はOBのりょっけも参加してくれました!
9月回のテーマは野宿です!
野宿とは文字通り野で宿すること。とてもシンプルですがまっつんいわく自然との距離が違うらしいのです。
普段のキャンプでは不便ではあるけど必要最低限の設備(ホールアースの場合電気、水道、ガス、冷蔵庫もありますね!)があり生活に困ることはありません。野宿は基本これらの設備がありません。私たちの生活を支えているものがないということは自然にとても近い場所に身を置いているということなのです。電気がないので太陽の出ている時間に仕事を済ませなければならないしガスがないので火を焚き、絶やさないように気をつけなければなりません。いつもより自然の力を借りることになる野宿が今...始まります!
昼食後手分けをして準備をしました。
足りないものがあっても簡単には戻ってこられないので準備の段階から緊張しました...。
必要になるかも?と思ったものは手あたり次第詰め込んだのですがきれいに収まりました。
私たちの生活に必要なものは車に収まるくらいなのに私の部屋はなぜたくさんの物に溢れているのだろうとふと考えてしまいました。
今回お泊りする林はこちら
なにもない!木しかない!木も湿気っている!
覚悟はしていてもあまりの何もなさに不安は大きくなるばかりでした...
まずは共同の場の準備です!
炊事場とトイレの設営をしました。男子チームと女子チームに分かれてブルーシートのタープを張りました。雨の予報があったので水のはけ口や風の向きなど色々考えながら張りました。写真は紐をかけたい場所が高いので届くまで木を倒そうと奮闘しているきさです!結局この木には紐がかけられず他のところにかけました。
このタープを張る作業で7月回に行ったロープワークが生きてきます。ちゃんと覚えているかいないかでこの作業の出来が変わってしまいます。私は後者なのでだいぶ苦労してしまいました...予習復習大事です。
共同の場ができたら次は寝床作りです!これは間隔をあけて一人で作らなければなりません!夜を快適に過ごせるかは自分にかかっているのです。同じく雨を考慮しながら設営します。支給されたのはブルーシート、マット、寝袋です。他に周りに落ちている木の枝も使います。寝床の展覧会は翌日です。ちゃんと雨を想定した準備をしているとはいえ降っては欲しくないのでハゼに雨が降らないおまじない?呪文?を教えてもらいみんなで連呼しました!カムイパパイヤアホーイヤ!!
日が落ちてから夕飯の準備です。今回の食当はハゼです!水や火が制限されている中でしたがとってもおいしいご飯を作ってくれました!
鶏肉とかぼちゃなどの野菜を煮たものをご飯の上にかけた鶏野菜丼!ご飯もたっぷり飯盒4つです!+ブロッコリー!
ご飯が終わったら焚き火台を囲んでまったりタイムです。辺りは真っ暗で火から離れると何も見えません。焚き火と言えばマシュマロ!焼きマシュマロやチョコレートをつまみながら静かなところでおしゃべりするのも楽しかったです。
しかし!今回はりょっけがいる!りょっけとまっつんは買い出しの時からよからぬことを企んでいました。マシュマロをビスケットではさんだお菓子スモアが用意されたところまでは良かったのですが...とにかく、とてもにぎやかな夜でした(笑)
雨が降らないことを祈りつつ就寝しました。
祈りが届いて雨が降らなかったのでとても気持ちの良い目覚めでした。起きた人から焚き火台に集まり火を起こして2日目スタートです。
朝食はパスタをゆでてそのゆで汁に粉スープの素をいれたスープパスタでした。水が制限されている中ですごく効率がいいそして美味しいご飯でした!ハゼすごいですね。
朝食が済んだら寝床の展覧会です。まずはまっつんのお手本から見ました。
地面は平らなところを選ぶ。自分の身長に合った間隔の木に強めに紐を張ってシートを被せる。その時翌日の雨風を考慮して体の向きを決める。シートの四つ角を風でめくられないように固定する。これで寝床は完成です。聞くだけは簡単ですがそこに方角がわかる紐をしっかり結べる周囲に危険がないか把握できるなどやはり技術が必要だと思いました。
お手本を見終わってからみんなの寝床を回りました!
みんな雨に濡れたくないので一生懸命考えられて作られていました。お手本のような寝床でした。ちなみに私の寝床は横になるとお空が見えました。お空とてもきれいでした。雨が降ったら水没していました。でもお空きれいだったので良かったです。
昨年下半身が出てしまい寒い思いをしたらしいきさの作品です。
四辺を木で囲んで壁を作っていました。建築の域でした。今年はなにがなんでも快適に寝るという気持ちがとても伝わってきました。あまりに開放的過ぎる林の中で木の壁はだいぶ心強いです。実際私は鹿の声と足音で起きました。とても近くにいました。寝ているときに鹿と出会ってしまうのは怖いので木の壁は精神的に有効だと思います。あとまっつんは南から風が吹くと言っていたのでこの向きだと下半身が濡れるなと思いました。
次はあすなです!あすなは自分の身長を活かした寝床を作っていました。一本の木にシートを結び付けて完成です!これでシートに体全て包まれた形になるので雨で濡れません。しかしこれではシートの中はとても狭いので身長の低いあすなにしかできません。自分の特性をうまく使った寝床でした。翌日寝心地を聞いたところ常に体を丸めていたので朝方はしんどかったそうです。
展覧会が終わったら素早く片付けて撤収しました。
お昼から森の家で野宿の片づけをしつつお昼ご飯の準備です。
昼食は和風チャーハンです!(写真撮り忘れました!)しょうがと大葉が入ったチャーハンはすごくおいしかったです。
森の家での時間はとてもまったりしていて気持ちよかったです。林での緊張が解けたからでしょうか。まったりした雰囲気のまま夏休みの報告会もしました。ホールアースの夏キャンプに参加した人やプライベートのエピソードもたくさん聞けて楽しかったです!夏キャンプだけでなく日本のいろんなところに行ったり海外に行ったり...みんな行動力がすごいです!
思い出話が終わったら反省会です。
今回も各々気づいたこといつもの生活のありがたみ林のなかでしかできなかったことを発表しました。寝床作りを通してクラフトに興味を持った人もいました。クラフトは今後の活動でまた関わるかもしれません!
来月のテーマはジビエです!家畜ではなく野生の動物を食べる活動がなぜ必要とされているのか特別講師としてあなごさんに来ていただきたくさん学びたいと思います!
では9月回担当のうなでした!おうちのお布団最高です!
この記事へのコメント (0)