いきものみつけ隊
きみはどれくらいの生きものを見つけられるかな?みんなで探してみよう!
普段何気なく見ている草むらや石の下は、いきものたちの隠れ場所。
いきものたちの目線になってみると新しい世界が広がるかも!
初心者でも大丈夫! いきもの大好きなスタッフが捕まえ方や見つけた方を丁寧に教えますよ。
きみは何種類・何匹のいきものを見つけられるかな?
◆いきもの探し
1日目は陸エリア!
このエリアで見られそうないきものについて、触り方や捕まえ方を学んだら、いよいよ生きもの探しに出発です。
草むらにはどんないきものがいる?石の下は?木の幹にも何かいるかもしれないね。
みんなで探したら、きっと色んないきものがみつかるはず!
また、虫網を使って捕るだけじゃなくバナナトラップも設置して“大物”も狙います!
2日目は水エリア! 富士山の湧水が流れる川でいきもの探しをしてみよう。
みんなの家の近くの川とは見つかるいきものが違うかも。
冷たい水にひざまで浸かって思いっきり楽しもう!
◆いきものマップづくり
見つけたいきものは見つけた場所をオリジナルの地図に書き込んで、自分だけのいきものマップも作ってみよう!
「どんなところ」に「どんないきもの」がいたのか、自宅の近くの公園や学校でも調べていきものマップを作ってみると、さらに面白いかも!
夏休みの自由研究にも、ぜひご利用ください。
さぁ!きみも「いきものみつけ隊」に入っていきものを探しに行こう!
詳細情報
日程 | 2024年7月29日(月) 12:00 ~ 7月30日(火) 14:00 1泊2日 |
スケジュール | 1日目 集合 昼食 オリエンテーション いきもの探し①「陸エリア」 夕食 いきものマップづくり バナナトラップ設置 入浴(シャワー) 2日目 バナナトラップ確認 朝食 テント・荷物片づけ いきもの探し②「水エリア」 昼食 ふりかえり 解散 ※活動内容は、天候その他の条件により変更することがあります。 |
参加人数 | 20名程度 |
対象 | 小学1年生~6年生 |
料金 | 28,000円(税込) |
お支払い方法 | 現地でのお支払い(現金またはPayPay) クレジットカード決済 ※事前のみ |
場所 | ホールアース自然学校(静岡県富士宮市下柚野165) ※新富士駅・富士駅まで送迎あり |
持ち物 | アウトドアに適した服 動きやすい靴 雨具 水着 手袋 洗面用具 寝袋(レンタルあり※有料) その他、詳細は後日送付される資料をご覧ください。 |
宿泊場所について | 5人用のテントに3人くらいずつの宿泊になります。 |
担当スタッフ | 五條・目杉・作田・松尾・吉川・その他サポートスタッフ |
※よくある質問はこちら
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
-
【募集】令和7年度静岡県主催「森づくり交流会」開催!
もっと開こう! つながろう! 森づくりから始める人づくり・地域づくり 地域の森づくりを継続するための人材確保・育成や、次世代への継承は大きな課題です。また、活動…
Read more
-
【募集】令和7年度静岡県主催「しずおか 森の力体験ツアー@富士宮」開催!
森林には「山崩れの防止」や「水を貯える」などのさまざま な働き(森の力)があり、その恩恵は県民に広く及んでいます。そんな森の力や森林整備の大切さについて、お話や…
Read more
-
【募集】令和7年度静岡県主催「生物多様性セミナー」開催!
国内外で活躍する専門家や、地域に根差した活動をする実践者が登壇 NPO法人ホールアース自然学校(代表理事 山崎 宏)と静岡銀行(頭取 八木 稔)は、静岡県と連携…
Read more
-
アドベンチャージュニア2025
一年を通した活動で自然を好きになったり、命の循環を感じてもらったりしたいと考えています。
Read more