お問い合わせ:0544-66-0152
Blog
Home > Blog > 森・竹 > 工夫が一番の学び フォレストキッズ2月

工夫が一番の学び フォレストキッズ2月

2019年2月27日

2月のフォレストキッズの報告です。

今月は富士山の日(2月23日)と一緒の日でした。
みんな笑顔でホールアース自然学校に集まってくれました。

集まって自己紹介もソコソコで活動に突入です。

サンプルで僕(あなご)が作ったパチンコ台に興味津々だったので
数名の子ども達はパチンコ台作りをし始めました。

足場板を切り出して台を作りそこに釘をうち始めます。
他の子は板を彫刻刀で削って溝を彫ります。
作り方は様々、面白い発想がどんどん生まれます。

190223forestKD_02 (148).jpg
190223forestKD_02 (164).jpg

1月の回に木を切ったのが楽しかった子は木を切ることに夢中になって伐木をしています。
普段の生活では木を切るのを許してくれる所は少ないもんね~
いい表情をして気を切っています。
その切った木の葉っぱを焚き火にいてれ燃やしています。
もちろん煙はたくさん出ます。
当たり前だけどやってみて覚えていくんですよね。
頭ではない、体で学んでいくのがフォレストキッズです。

190223forestKD_02 (55).jpg190223forestKD_02 (68).jpg

今日のお昼もジビエスープでランチです。
富士山麓ジビエのお肉とホールアース農場の野菜で作ります。
そしてなんと今日が誕生日の子どもがいたので即席でケーキを焼いてみました。
でも、材料がなかったので、小麦粉、砂糖、ココア、卵、オリーブオイルで作ったケーキ?クッキー?
少し焼きすぎたけど喜んでくれたようで

190223forestKD_02 (201).jpg190223forestKD_02 (213).jpg

ご飯を食べた後は罠の見回りついての柚野の里歩きをしました。
裏の畑にイノシシが出ていたので罠をかけた所の見回りです。
子ども達はドキドキしながら春の里を歩きました。

190223forestKD_02 (266).jpg190223forestKD_02 (277).jpg

帰ってきたら「釣りをしたい!!」との声が上がったので急遽釣り大会。
篠竹で竿を作って挑戦しました。
が、なかなか釣れません。

そんなのも学びです。
野生動物は簡単には取れないですよね。
当たり前のことを体感しました。
190223forestKD_02 (312).jpg
190223forestKD_02 (334).jpg

でも、諦めないのがすごい所
浅瀬に魚がいるのを見つけて取ろうとしています。
「網ないの!!」と聞いてきましたが網はありません。
彼らなりに考えて出した答えが、「長靴」で捕る。

水に埋めて魚が入ってきた頃を見越して取り上げる。
頑張って考えて工夫して釣り上げました。
 その姿をみてこっちも嬉しくなってしまいました。

190223forestKD_02 (349).jpg190223forestKD_02 (367).jpg

次回は3月16日(土)です。


Blogトップ

この記事へのコメント (0)

※お手数ですが、お名前とメールアドレスの入力をお願い致します。(スパム投稿防止のためです!)

pageTop