



「凛とした空気」
銀世界に飛び込み、富士山の雪で遊ぼう!
こんもり雪をかぶった冬の富士山は、とっても寒い。
だけど、この時期にしか楽しめない雪遊びが待っている!
木々は葉を落とし、あたり一面は真っ白。
夏とは全く違う風景を見せてくれる。
ザクザクと進んでいけば、小さな足跡を見つけられるかも。
エサを探しているシカか?それともウサギか?
斜面を登って行くと、雪の白と空の青のコントラストが美しい。
登ったら降りなきゃね。もちろんソリを使って!
このドキドキ感がたまらない。
何度だって斜面を上がれちゃう。
転んだってやわらかい雪の上ではへっちゃら。
他にも、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり。
寒かったはずなのに、いつのまにか寒さを忘れてしまう雪遊び。
冬の富士山は、遠くから眺めるのもいいけど、せっかくならこの時期しかできない遊びを満喫しよう!
詳細情報
| 日程 | 2025年2月22日(土) 12:00~2月24日(月・祝) 14:00 2泊3日 |
| スケジュール | 1日目 昼食 オリエンテーション 雪遊び 夕食 星空観察 入浴 おやすみなさい 2日目 起床 動物のお世話 朝食 富士山スノートレッキング 昼食 動物のお世話 夕食 キャンプファイヤー 入浴 おやすみなさい 3日目 起床 動物のお世話 朝食 自由選択プログラム 昼食 ふりかえり・お別れの会 ※活動内容は、天候その他の条件により変更することがあります。 |
| 参加人数 | 15名程度 |
| 対象 | 小学1年生~小学6年生(中学生は要相談) |
| 料金 | 39,500円(税込) |
| お支払い方法 | 現地でのお支払い(現金またはPayPay) クレジットカード決済 ※事前のみ 銀行振り込み ※全回申込のみ |
| キャンセル規定 について | 実施日の20日~8日前: 参加費の20%もしくは事務手数料1,000円のうち金額の大きいもの 実施日の7日~2日前: 参加費の30%もしくは事務手数料1,000円のうち金額の大きいもの 実施日の前日: 参加費の50% 実施日の当日: 参加費の100% |
| 集合解散場所 | JR新富士駅 JR富士駅 ホールアース自然学校 |
| 活動場所 | ホールアース自然学校(静岡県富士宮市下柚野165) |
| 持ち物 | 初日のお弁当 アウトドアに適した服 動きやすい靴 スキー用グローブ ニット帽 防寒着 雨具 軍手 長靴またはスノーブーツ 洗面用具 寝袋(レンタルあり※有料) その他、詳細は後日送付される資料をご覧ください。 |
| 宿泊場所について | 山小屋風の建物(男女別の大部屋)での宿泊となります。 |
| 担当スタッフ | 目杉・五條・その他サポートスタッフ |
※よくある質問はこちら
*第7回活動はキャンセル待ちが多数となったため、ご予約は停止しております(4/21現在)。
*定員のため、キャンセル待ちにてお受けいたします(1/12現在)。
お申し込み・お問い合わせ
❶ 募集中のプログラムの詳細をお読み頂き、「予約する」ボタンをクリックしてください。
❷ 空き状況がカレンダー形式でご確認いただけます。ご希望の日程をお選びください。
❸ 数日内に、受け入れ可否のご連絡を差し上げます。
*2月22日を選択し、ご予約ください。
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
募集中のプログラム・セミナー
RESERVATION
-
里山つなぎ隊里山つなぎ隊は、荒れてしまった里山の自然の再生を目指して、保全活動を行うボランティア活動です。
Read more
-
スノーキャンプ2025ホールアース自然学校×パノラマスノーアカデミー コラボ企画。初めてでも OK!アルペンスキーや、スノートレッキング。雪や冬の自然とふれあおう。
Read more
-
もうすぐお正月キャンプお正月は日本人にとって一年の中でも特別な行事。ダイヤモンド富士を見たり、門松づくりや餅つきをしたり、お正月や日本の冬を味わいつくすキャンプです!
Read more
-
【募集】富士箱根伊豆国立公園の90周年記念「山の日」イベント『富士山麓パノラマトレッキング』「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日である「山の日」(8月11日)と、富士箱根伊豆国立公園の90周年(1936年2月指定)記念し、富士山麓の自然を五感…
Read more
