静岡県では、ニホンジカ管理捕獲や市町を中心とした有害鳥獣捕獲等に携わる狩猟者が減少傾向にあります。本講習会では有害鳥獣捕獲等に従事でき、安全かつ効率的に捕獲できる技術を持った狩猟者を育成するための実践的な講習を行います。
内容
〈講義〉
・「銃」や「わな」でのニホンジカの捕獲方法
・実際に役に立つ救急法
・関係法令や静岡県の二ホンジカの生息数や管理捕獲等について
〈実技〉
・「わな」設置のコツ
・止めさしや解体方法に使う刃物の紹介、
日程
〈中西部〉
講義▼
日時:11月24日(月・祝)9:15-16:15
場所:静岡市賤機都市山村交流センター安倍ごころ 集会室B(静岡市葵区牛妻2352)
実技▼
日時:12月20日(土)9:15-16:15
場所:静岡市賤機都市山村交流センター安倍ごころ 集会室B(静岡市葵区牛妻2352)
〈東部〉
講義▼
日時:11月22日(土)9:15-16:15
場所:修善寺総合会館 大研修室(伊豆市修善寺838-1)
実技▼
日時:12月13日(土)9:15-16:15
場所:天城ドーム 体育館多目的ホール(伊豆市上船原1120-1)
★東部または中部エリア、いずれかをお選びください。
※「講義」「実技」両日の受講が必須となります。
定員
各回20名
申込方法:こちらより申込フォームにアクセスください。
事務局より返信メールがありましたらお申込み完了になります。
週末はメールの返信が出来ない場合があります。ご承知おきください。
WEBでのお申込みが難しい方は。事務局へお電話にて「氏名」「電話番号」
「メールアドレス」「年齢」「所持免許の種類」「狩猟の経験年数」「希望日時」
をお伝えください。
申込期限:2025年11月18日(火)
問合せ:E-mail▶info@wens.gr.jp
Tel▶0544-66-0790(9:00~17:00)
主催:静岡県自然保護課
事務局:NPO法人ホールアース自然学校